#伝統芸能

古典脳(;´д`)

「古典脳(;´д`)」 歩いている時や電車内はiPodで音楽を聴いてることが多い。 バロック音楽がほとんど。 しかし最近は以下の動画を繰り返し見ている。 https://youtu.be/6EEsPj_htQo 暗記したい。(笑) 「弁天娘女男白浪」 <日本駄右衛門> 問われて名乗るも…

あり得ない残酷なストーリー(笑)

古典芸能を鑑賞しておりますと、 時に信じられないくらい残酷なストーリーがあります。 今月の歌舞伎座(東京・東銀座)の昼の部に以下の演目を見つけてしまいました。 「梶原平三誉石切(かじわらへいぞうほまれのいしきり)」 通称「石切梶原(いしきりか…

歌舞伎座の匂いについて

歌舞伎座の一幕見席の行列に並んでいた時、 久しぶりに一番で入口の直ぐ近くだった。 すると歌舞伎座の匂いに改めて気付いた。 以前から分かってはいたが、 特に記事にすることもなく無意識でいた。 今回はどういう訳か明確に意識した。 4階一幕見席でも1…

七月大歌舞伎がかなりヤバそうな件

歌舞伎座(東京・東銀座)の七月大歌舞伎。 これはかなりヤバそう。 だが7~8月は行けそうにない。 (;´д`)

下ネタと歌舞伎(笑)

歌舞伎をお堅い伝統芸能だと思っている人は非常に多いと感じています。 甘いです。(笑) 新作歌舞伎はおろか古典でも普通に下ネタが出て来ます。 まあ、古典の場合は「何を言っているか分からない」から安心ですが。(笑) 実は翻訳するととんでもない事を…

外国人女性との恋愛について

「外国人女性との恋愛について」 三谷幸喜の新作歌舞伎「月光露針路日本 風雲児たち」歌舞伎座(東京・東銀座)において、 新蔵というスかした色男を演じていた片岡愛之助(松嶋屋)。 ロシアから何とか戻りたいと思っていた大黒屋光太夫(松本幸四郎、高麗…

男の号泣

「男の号泣」 三谷幸喜の新作歌舞伎「月光露針路日本 風雲児たち」歌舞伎座(東京・東銀座)において、 庄蔵というちょっと斜に構えた男を演じていた市川猿之助(澤瀉屋、おもだかや)。 イルクーツクまでやって来た大黒屋光太夫(松本幸四郎、高麗屋)の一…

古典芸能評論家

古典芸能に凝って行くと、 必ずと言っていいほど何らかの形で古典芸能評論家を知ることになります。 それはテレビの場合もあるし本の場合もあるし、 あるいはイヤホンガイドかも知れません。 私の場合、初めて歌舞伎を観た時、 イヤホンガイドで小山観翁と言…

「三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち」歌舞伎座(東京・東銀座)

令和元年6月1日 歌舞伎座(東京・東銀座)六月大歌舞伎 初日 夜の部 「三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち」 最初に非常に恥ずかしい事を告白しておきます。 当初、私はこの演目を観るつもりは全くなかったのです。 ところが直前で三谷幸喜 作・演出と…

歌舞伎座エピソード:筋金入りの爺さん

「歌舞伎座エピソード:筋金入りの爺さん」 歌舞伎座(東京・東銀座)、4階一幕見席。 この場所は歌舞伎座の指定席での観劇とは違い、 1~3階指定席とは行き来が出来ない独立した存在となっている。 今時珍しい自由席だが、安く観劇が出来るため、 初めて…

スタンディングオベーション、歌舞伎座

歌舞伎座、スタンディングオベーション。 カーテンコール、3回。 ここまでのは初めて見た。 三谷幸喜、スゲーな。 超感動もん。 (ToT)(゜ロ゜)(^o^)v

やはり立ち見続出(((^_^;)

通し狂言で立ち見続出。 恐るべし三谷幸喜。 (゜ロ゜)

間もなく幕

良かろう。 ベストポジションを確保。 間もなく幕。 (´_ゝ`)ふ

No.1

No.1 (´_ゝ`)ふ

カデンツァ

間もなくチケット販売開始。 読書も終了し荷物をまとめる。 開始までカデンツァを聴く。 https://youtu.be/vMSwVf_69Hc

快適&超有意義

快適な長椅子に座り。 屋根付き。 食料&飲料水&お菓子たっぷり。 iPodで音楽。 そして何より読書。 一気に「9条入門」をヤッつけるつもり。 歌舞伎座一幕見席の行列ほど快適で有意義なものはない。 本日の観劇は夜の部。 三谷幸喜の新作歌舞伎「三谷かぶ…

江戸時代の蕎麦と寿司

落語や歌舞伎に接していると必ず登場するのが、 蕎麦と寿司。 こう言うのを見ると、よりリアルな想像が出来て楽しい。 落語鑑賞、歌舞伎鑑賞にはもってこいの展示かと。 さすがに江戸東京博物館だと思う。

江戸時代の歌舞伎

江戸時代の歌舞伎 何度も来ている江戸東京博物館ではあるが。 改めて歌舞伎の展示をじっくり見た。 当時の芝居小屋はどんな風だったのか。 そもそも、博物館に入ると再現された日本橋の直ぐ下にある小屋。 あれも再現された江戸三座の1つ、中村座だった。 …

歌舞伎マニアの聖地

歌舞伎マニアの聖地。 ここは外せないかと。 (((^_^;)

昔の大向う

昔の歌舞伎の動画を観ておりますと、 今よりも大向う(おおむこう。なりたやっ!!とかの掛け声)のバリエーションが多かったように感じています。 成田屋っ!!音羽屋っ!!などの屋号は有名です。 他には「〇代目っ!!」もよく聴かれます。 あるいは「待…

超マニアックでややこしい歌舞伎と文楽の話

「超マニアックでややこしい歌舞伎と文楽の話」 歌舞伎の演目に三大狂言と呼ばれるものがあります。 狂言とは歌舞伎用語の場合、能・狂言の狂言ではなく、 単にお芝居、歌舞伎と言った意味で、現代でも普通に使われている点に先ずはご注意を。 何故そう言う…

歌舞伎と「かっぽれ」

歌舞伎と「かっぽれ」 日曜日に深川江戸資料館で「かっぽれ」を観て来ました。 歴史についても教えてもらえとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。 寄席通いをしておりますと、 時折落語家が「かっぽれを踊ります」と言って、 ユーモラスな踊りを見せて…

酷い悪夢とお経のような(;´д`)

酷い悪夢を見ていた。 起きるも再び直ぐに眠る。 するとまた夢を見た。 何か光輝くものを見ていて、 お経のようなものが聞こえていた。 これは何だろう?と考えながらも今度はしっかりと起きた。 トイレに行く時に気付いた。 https://youtu.be/7qUtXM5AQEU …

歌舞伎脳について(;´д`)

歌舞伎脳について(;´д`) ほぼ全ての歌舞伎座から出て来た人は。 それからの数日間、間違いなく以下のような音楽が常に頭の中を流れ、 動作も喋り方もソレ風になるのだ。 これを私は歌舞伎脳と呼んでいる。 酷い睡眠不足になるのも普通である。(笑) (;´д`) …

超マニアックな歌舞伎の話 : 数をヤる人達について

超マニアックな歌舞伎の話 : 数をヤる人達について 昔、今は亡き父と些細なことで口論になりました。 原因が何だったのかは分かりませんが、 映画の話で、父は「たとえ観た回数が少なくても深く観ていれば尊敬する」と主張したので、 私は「それは嘘だ」と…

歌舞伎座と席による客層の違いについて:「溜息」編(笑)

歌舞伎座は明らかに自分の座る席よって客層が大きく変わります。 まあ、4階一幕見席ならフルで観ても4000円と、 桟敷席なら20000円ですから、 経済的な格差を感じるのは当たり前としまして。(苦笑) 今回取り上げたいのは「溜息」です。 実は4階…

歌舞伎後遺症 重症(;´д`)

意外にも早く眠れた。 だが今、殺しの悪夢で丑三つ時に飛び起きた。 恐るべし、黙阿弥狂言。 (;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)(;´д`)

マニアックな歌舞伎の話:ある劇的な終わり方について

「マニアックな歌舞伎の話:ある劇的な終わり方について」 ※ 当記事は以前書いたのを大幅に加筆修正したものです。 歌舞伎には色々な終わり方があります。 六方、宙乗りなどはその最たるものです。 もちろん私も大好きなのですが、 然り気無く非常に好んでい…

歌舞伎座の1等席の椅子について

普段、歌舞伎座の4階一幕見席の椅子に慣れておりますと。 それが突然1等席の椅子に座ることになりますと。 ↑メチャクチャ驚きます。 何?このゆったり感は・・・(苦笑) (^W^;v

歌舞伎座(東京・東銀座)座席による見え方の違い

歌舞伎座(東京・東銀座)座席による見え方の違い ↓動画バージョンはこちらの記事を参照下さい。↓ https://blogs.yahoo.co.jp/imasa152000/71599694.html ↓具体的な座席表とその解説はこちらの記事を参照下さい。↓ https://blogs.yahoo.co.jp/imasa152000/71…