小中高校と中学受験(教育問題)

桜舞う入学式

どうやら今日は近くの小学校で入学式があるようだ。 前をスーツ姿のお父さんお母さんとピカピカのランドセルを背負った女の子が歩いていた。 小学校の入口ではストレートに入って行かず、 グルリと迂回する方向に行った。 ???と思っていたら。 校舎の横に…

女子校と中学受験事情の変わり方に驚く

教師をやっている友人と話していて非常に驚いた。 当ブログは12年近く前に「中学受験とアウトドア」と言うタイトルで始めた。 当時、子供が小学6年生の頃だった。 その中学受験が終わってから11年が経過している。 実は現在、11年前とでは中学受験事…

親としての悲しい目つきの意味は・・・・・

昔々、学生時代の頃。 軽井沢に別荘がある裕福な友人と一緒に軽井沢の山奥を自動車で走っていた時のこと。 曲がりくねった未舗装の山道で、 歩いている人など誰もいない。 ところが突然、前方の藪の中?から親子連れの4人が現れた。 私は「スピードを落とせ…

中学受験について

2月1日は東京都と神奈川県の中学受験解禁日で、 非常に多くの私立中学では受験日になっている。 前日の予報では雪とあり、 またかよ、と毎年毎年イライラさせられる。 日本はこと入試に関しては何て愚かなんだ、と。 日本は7割が山地で豪雪地帯も多いと言…

インフルエンザと中学受験

ニュースでインフルエンザが流行していると報じていた。 この季節になってインフルエンザが流行し出すと中学受験を思い出す。 中学受験とは非常に不思議な受験だったと思っている。 小学校受験は親の受験である。 何故なら子供が幼過ぎるため、子供自身の意…

小中学時代の友人はクソ

YouTubeをイジっていたら偶然、林修先生の番組が表示されていて、 「小中学時代の友人はクソ」と言う過激なタイトルに惹かれてつい見てしまった。 なるほど、と感心した。 この動画は、タイトルだけ読むと「ふざけるな!」と思う人がほとんどだと思う。 だが…

日本の教育の欠点

先日、録画したテレビ番組を見ていたら非常に興味深い内容をやっていた。 日本の教育の欠点について学者達が以下のように述べていた。 ・日本の教育は得意科目だけをやるのを許さない ・得意科目で良い点を取ったらそれ以上は勉強しなくなる ・不得意科目の…

中学受験と親の生活

小津安二郎監督の映画作品を連続して観ていたら中学受験を思い出しました。 小津作品では歌舞伎、能、クラシック音楽、美術館、博物館などの、 「芸術」「学術」のような「知」を非常に効果的に使ってきます。 さて、私の娘が小学校に入学したら直ぐ、学級崩…

イジメ問題における第三者委員会について

ニュースで、自殺した生徒の真実(イジメ問題)を捜査するために設置される「第三者委員会」が大問題になっていると報道していた。 場合によってはほとんど機能していないばかりか、 被害者に対して暴言といってもいい言葉を投げかけていた実態が明らかにな…

イジメとSNS

テレビでイジメ特集番組を見た。 2例のSNS絡みのイジメについてやっていた。 今やイジメの世界もSNSをきちんと考慮しないと問題解決には決してならない。 1つ目のケースは、ある中学生の女の子に彼氏ができて、 彼氏とのツーショット写真をSNSに…

イジメ報道の酷さについて

ニュースで盛んにイジメ特集を報道していた。 どうやら最近は夏休みが早く終わり、 昨日から学校が始まるケースが多いらしい。 これに伴い子供の自殺が、今までは9月1日がピークだったらしいのだが、 それが8月下旬に移動しているため、注意をして下さい…

今でも無意味だったと思う小学校のある宿題について(´д`|||)

昔、確か小学校2年生の時のこと。 算数の時間で「一万までの数」と言うのをやった。 これ、要するに小学2年生に手書きで一万までの数字を書かせるものだった。 大変な苦痛だった。 ただひたすら、1、2、3と一万まで書かせるだけ。 拷問だった。 しかも…

子供の送り迎え

子供がいなくなり、再び戻って来た時。 自動車での子供の送り迎えは親にとって大きな負担であったのが分かる。 しかしそれは同時に喜びであったのも分かる。

女子校出身者の結束

娘は都心の中高一貫の女子校を卒業したのだが、 てっきり私はそれほど強い結束力がないと思っていた。 しかしそれは大きな間違いで、 LINEを通じて今でもやり取りが沢山ある上に、 娘の一時帰国に合わせて同窓会までやるようだ。 女子校には派閥が色々あ…

育児の喜びと嵐の日々について

「おめでとうございます!!女の子です。」と看護師さんに言われ、 産院の待合室で不安な時間を過ごしていた私はホッとし、そしてとても喜んだ。 しかし、その瞬間から既に始まっていた嵐の日々については予想もしていなかった。 子供を持ち、親になると言う…

勉強の正しいやり方( ゜o゜)

先日、テレビを見ていたらオリエンタルラジオのアッちゃんが驚くべき勉強法を教えてくれていた。 「皆さんはどんな勉強をしていますか? こんな感じではないですか? 例えば家で夜8時から12時までは机に向かう、とか。 はい、これダメ~」と。 これについ…

学歴社会の頂点の現状と歴史

有名な子役の女の子が中学受験をして「御三家」に合格したとか、 「偏差値最強校」にも合格したと騒がれています。 ふと思ったのですが、 この感覚はここ30年くらいで出来上がったものであり、 学歴社会の頂点と言う存在も結構変遷していると思ったので記…

イジメの後遺症?

先ほどNHKで「イジメの後遺症」問題についてやっていた。 ほんの僅かしか見られなかったが、 ある女性が中学生の時に顔面凶器などと言われ続け、 お金まで巻き上げられていたことについてやっていた。 正直、まだこんな風に放送しているのか?と思ってし…

中学の運動部の異常性について

最近ようやくニュースで取り上げられていました。 中学の運動部の異常性についてです。 当ブログでは何度も何度も教育書庫記事(現在は限定に移動)で書いてきた問題ではありますが。 しかも視点が教員の超過労働というモノだったのでちょっと呆れてしまいま…

慶應義塾女子

昨日、出光美術館(東京・丸の内)に行く途中。 信号待ちをしていたら。 偶然信号待ちで横を見たら。 慶應義塾女子高等学校だった。 慶應女子高校と慶應大学ってこんなに近かったのかと改めて思った次第。 普段は通過するだけなので見てるようで見ていない。…

受験のシンデレラ:テレビドラマ

※ 非常に辛辣な教育記事です。 「受験のシンデレラ」と言う作品がある。 これは元々の原作は受験のカリスマであり精神科医でもある和田秀樹氏による。 2008年に和田氏自らが監督して映画化され、驚くべき事にモナコ国際映画祭において作品賞、主演男優賞…

かけがえのない時間

昨夜は留学から戻って来た娘が録画してあった昨年末の「ガキつか」をずっと見ていた。 居間を占領して楽しそうに。 私は横で本を読んだりスマホをいじったりテレビを見たり。 お菓子を食べたりお茶を飲んだり。 そして時折他愛のない会話をする。 この感覚。…

女子生徒の妊娠について

一昨日ご紹介した「言ってはいけない」という本に衝撃的な内容があったので書いてみたいと思います。 これはアメリカでの統計になりますから、 日本にはそっくりそのまま当てはまりません。 しかし数字の規模が違うだけで基本は同じであると思っていいでしょ…

いじめ問題の実態

いじめについて興味深い統計があったので記事にしたいと思います。 いじめの実態を把握するのはとても難しく、 暴力事件の件数などだけでは無理です。 文部科学省が色々とアンケートをしたのですが、 その中で非常に参考になる内容がありました。 「いじめ容…

お母さんの激怒

先日、本屋さんに行った時のこと。 前から小学校低学年くらいの男の子が速足で歩いて来た。 その後ろからお母さんが追いついて来た。 そして子供に向かって言った。 「ちょっと、あなた。何も買わないで帰るの? なんのためにここへ来たと思うの? 1年生の…

組み体操の危険

ニュースで組み体操についてやっていた。 過去46年で死者(9人)と後遺症(92人)が残った者が結構いるそうだ。 怪我人はかなり出ている。 そもそも私の小学校時代には組み体操はなかった。 娘の小学校時代に組み体操があって驚いた記憶がある。 あれ、…

卒業式 3月3日

今からちょうど2年前の今日。 3月3日は娘が通っていた都心にある私立伝統女子校の卒業式だった。 娘の通っていた中高一貫校は伝統的に3月3日が卒業式と決められている。 伝統校の卒業式にはいくつかの慣習があってとても面白い。 娘の学校はセーラー服…

20歳の娘とは

ほんのちょっと前まで赤ちゃんだと思っていたのですが。 娘は成人式を迎えてしまっています。 我が子が成人するのは遠い遠い未来の話だと思い込んでいました。 アッと言う間でした。 親としては至らぬ所が多々ありながらも、 おおよその理想像は持っていまし…

子供が習い事を止めたいと言い出したら

我が子が成人式を迎えたことにより、 過去を見直してみると考え込んでしまうことがある。 それは子供が習い事を止めたいと言い出された時の話となる。 そもそも子供が生まれて3~4歳になれば、 習い事を開始させる親は非常に多いと思う。 大抵の場合は親自…

中学受験のその後で

考えると昨日は2月1日だった。 東京都と神奈川県における中学受験の解禁日で、 大抵の名門校の受験は2月1日に行われている。 思い返せば当ブログを始めたきっかけは中学受験の記録だった。 最初のブログタイトルは「中学受験とアウトドア」だったくらい…