天体観測
今、夜空を確認したら。 全面的に雲に覆われていた。 行ってたら悲惨だった。 先ほど行くか行かないかを様々な天気予報でチェック。 無理、と判断した。 今回の撮影は「晴れ間がある」では不可能なもの。 快晴でないと無理。 中止は大正解だった。 行ってた…
「天体観測が趣味です」と言うと、 ほぼ100%の女性は「素敵な趣味ですね♪♪」と非常に好評だ。 だが彼女達は知らない。 山の夜のアウトドアがどれほど過酷かを。 テントが使えないからキャンプよりもヤバいのである。 基本的にサバイバルジャケットに装着…
先ほど、スマホの号外でホーキング博士が亡くなったと伝えられました。 長い闘病生活でもあったけれど、 とうとう亡くなってしまったかと思ったのであります。 実のところ、私の人生観や宗教観、趣味はホーキング博士の影響を非常に強く受けています。 幼い…
先ほど、天体観測アプリのスマートステラから天文現象の通知が来た。 何かあったっけ?とチェックしたら、 「水星を見るチャンス」とあった。 水星を見るのは実は結構難しい。 今は夕方の日没直後に見えるとあった。 昔、天体観測に燃えていた時代を思い出し…
先ほど、ちょっと外に出たらオリオン座がこの時間に既にかなり西に傾いていた。 春を思い切り感じた。 (^_^)v
皆既月食の写真をアップしたところ別のSNSで、 すごく綺麗に見えるけれども、これでもダメなの?と言う有難いお尋ねがあったので、 天文趣味人以外には意外にも知られていない天体撮影における基本を改めて書いておきたいと思います。 天体撮影は、もちろ…
私は古くからの天文趣味人であります。 昔はスーパー・ムーンと言う言い方は存在していませんでした。 もしかしたらあったのかも知れませんが少なくとも一般的ではありませんでした。 月の見掛けの大きさは微妙に変化しているので、 大きく見える時をそう言…
撮影対象:皆既月食 日時:2018年1月31日 場所:横浜市の自宅 天体望遠鏡:PENTAX75SDHF 天体自動追尾装置:MS3N型赤道儀 カメラ:NIKON D5000 ISO:100~200 シャッタースピード:色々 感想:晴れてはいたがシン…
あ~面倒臭い~(´д`|||) 曇ってきたし。 (´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)(´д`|||)
今月末、1月31日(水)の夜に皆既月食があります。 この季節の首都圏においては晴れる確率が高いのと、 高度も高いため、かなり条件が良いのであります。 詳しい情報はこれからのマスコミ発表をご参照頂くとしまして、 私的にはあくまでも天文趣味人的な…
オリオン座を駆け抜ける ふたご座流星群の流れ星、ではない(T0T) はい、飛行機です。 そもそも横浜で流れ星を撮ろうなどと思うこと自体が狂気の沙汰かと。 (T0T)
ふたご座流星群の流れ星ではない。 これは飛行機。 横浜からでは流れ星の撮影はやはり非常に難しい。 p(´⌒`q)
ふたご座流星群の写真を自動で撮影してます。 横浜の自宅の前に広角レンズを上に向けて。 1枚でも写っていたら上出来でしょう。 が、光害が酷いため難しいと思ってます。 そもそも寒い上に平日だから観測に行けません。 楽してます。 ヌクヌクしながらもう…
月って地平線に顔を出した直後は異様な色をしていると思う。
今日は寒かったけれど、とても良く晴れていたので、 光害が酷い横浜での撮影は無理を承知で撮ってみた。 写ることは写るが・・・(笑) しかし、異常に冷える冬の屋外での天体撮影。 最も好きなことかも。 幼い頃から冬の天体観測を一番好んでいる。 ↑M42…
「天文年鑑2018」 誠文堂新光社。本体1000円(税別)。 いよいよ来年の天文年鑑が発売された。 個人的に一番年末が来たな~と感じるのがこの天文年鑑。 天文趣味人にとってこれは基本中の基本の本だと思う。 スマホのアプリやネット情報も大切だけど…
月刊天文ガイドのカレンダーをゲット。 これにより月刊星ナビと合わせて来年の天文カレンダーが揃った。 もうここ何年も個人のカレンダーはこれ。 (^_^)v
月刊星ナビの今月号は来年のカレンダー付き。 毎年買っている号。 これにより来年のカレンダーその1をゲット。 その2は来月の月刊天文ガイドの付録。 (^_^)v
この25年くらい使っている天文手帳の2018年版が出たのでゲット。 もうそんな季節なんだ、と驚く。 ( ゜o゜)
天文アプリから通知が来た。 雨なんですけど。 (´д`|||)
中秋の名月、見えた。 しかし今夜は都合によりスマホ写真のみ。 (;´_ゝ`)
今は無き渋谷の五島プラネタリウム。 様々な不思議な天文現象を教えてくれました。 幼い頃からの天文趣味人は必ず自分の人生を未来の天文現象とリンクさせていると思います。 そんな私も遠い未来に起こる天文現象に思いを馳せておりました。 1986年 ハレ…
富士山と天の川の写真について 富士山と綺麗な天の川の写真を撮りたいと思っております。 しかし難度は非常に高いです。 先ずは地図で眺めてみます。(写真参照) 天の川が最も綺麗に見えるのは夏です。 いて座、さそり座の方向に銀河の中心がありますから、…
本当は今頃、富士山山麓にいるはずだった。 しかし天候が微妙なため諦めた。 真夜中の自室。 天の川に想いを馳せる。
天体観測が趣味ですと言うと、 ほとんどの人から「素敵な趣味をお持ちですね」と言ってもらえる。 特に女性の反応は抜群に良いように感じている。 だが、ほとんどの非天文趣味人は実態を知らない。 「天文趣味とはほとんど成立しない悲しい趣味である」と。 …
昨夜、天体撮影をしたいと思い、 ○月×日、何時の星座の見え方をチェックしようとしました。 最初、スマホのアプリを使用したのですが、 非常に使い辛いだけでなく、 星座そのものの全体像を掴む表示を探すのにとても苦労してしまいました。 自分の使用してい…
アメリカで素晴らしい皆既日食が見られたようであります。 そこで皆既日食について気晴らしに書いてみようと思います。 2009年以前から当ブログをお読み頂いている方々におかれましては、 「おい、アメリカに行くんじゃなかったのか?」と思っておられる…
おとめ座の3等星ポリマが月に隠される星食を撮ろうと目論んでいたが。 曇られた。 (´д`|||)
2009年以前から当ブログをお読み頂いている方は私の一番の趣味は天体観測であって、 私が如何に狂うかを目の当たりにしたと思います。(笑) 特に皆既日食。 1995年にタイで見て以来、憑かれまくりでありました。 ↓以下が当時を思い出して書いた記事…
ふと気付いた。 スマホの星座アプリは大変便利なんだけど。 何月何日何時の星座を表示するには昔ながらの星座早見盤の方が遥かに便利だ、と。 (((^_^;)