2017-03-29から1日間の記事一覧

腹黒い女(笑)

このコマーシャル。 先ほど初めて見て笑ってしまった♪♪ (^w^)(^w^)(^w^)(^w^)(^w^) https://youtu.be/m5vphWYHVaQ

林家三平 昭和の爆笑王

林家三平と言えば今では笑点に出演している落語家を思い浮かべる人の方が多いのかも知れない。 しかし私的には昭和時代の方が直ぐに浮かんでしまう。 三平の全盛時代、まだまだ子供だった私だが、 それでも出て来ただけで何か面白い人と言う印象だった。 今…

暴れ三味線

スペインの舞踊フラメンコの根本理念に「ドゥ・エンデ」と呼ばれるものがある。 これは大地の精霊のことで、極めて優れたアーティストが神がかり的な演奏をした時に、 「ドゥ・エンデの神が宿る時」と表現されるそうだ。 こういう時、観客はゾクゾクッとした…

若い女の子の魅力に吸い寄せられる大御所(笑)

寄席で三遊亭小円歌師匠の三味線漫談を聴くのが大好きなのですが。 実に面白い噺を色々聴かせてもらえます。 最近、寄席の楽屋の雰囲気がガラリと変わってきているそうなのです。 女性が大勢弟子入りをして前座修行を楽屋でしているケースが非常に多い、と。…

知らない人のことだけど笑ってしまう噺(笑) : 林家木久扇「彦六伝」について

昨年の夏から始めた寄席通いでありますが、 テレビの笑点で有名な林家木久扇師匠の落語を何度か聴いています。 いずれも「彦六伝」と言う新作落語で、 木久扇氏の師匠であった林家彦六氏の思い出を語るのですが。 実は私も娘も林家彦六を全く知りません。 も…

高校野球とテレビ録画の罠について

高校野球のシーズンです。 とても楽しいスポーツ番組でありますが、 普通の社会人にとっては土日を除けばリアルタイムで見ることは出来ないものでもあります。 このテレビ中継は通常NHKとNHKの教育放送を使用して交互に行われています。 NHKの教育…

分かっているようで分かっていないこと 歌舞伎編

歌舞伎を初めて観て感動し、 それ以降、生涯の趣味とする人はとても多いと思います。 しかしあくまでも観劇中心にして関連の読書まではしない人も案外多いと感じています。 かくいう私もその一人ですが。(苦笑) このような場合、よく目にして何となく分か…