2019-01-29から1日間の記事一覧

江戸っ子ランキング 寄席芸人編

東京の寄席は江戸の笑いのメッカです。 現役の落語家及び寄席芸人で、東京生まれの人で、 江戸っ子を感じさせる人のランキングを作ってみました。 東京かわら版「東都寄席演芸家名鑑」でチェックし、 今まで寄席で見たことある人を選んでます。 如何にもな江…

「博物館に初もうで」東京国立博物館(上野)

2019年1月27日(日) 「博物館に初もうで」東京国立博物館(上野) 撮影可作品

谷根千へのアプローチ

谷根千へのアプローチ

書道博物館の蔵

書道博物館(東京・鶯谷)の日本庭園には蔵がある。

子規庵(東京・鶯谷)

子規庵(東京・鶯谷) 書道博物館の向かい側にある。 なかなか趣きのある建物かと。

冬の目黒川

冬の目黒川。 春は桜で超混雑するが、今は空いている。 (^。^;

割と谷根千

割と谷根千

今度は何を?(;´д`)

自宅に干してあるのに気付いた。 今度は何を作るつもりなのか? (;´д`)

BMWのオートバイとヤジロベエ(T0T)

先日、信号を歩いて渡っていたら、 赤信号で止まろうとしていた大型オートバイに気付いた。 BMWのオートバイだった。 BMWは言わずと知れたドイツの高級自動車メーカーだが、 非常に優秀なオートバイも作っている。 ほとんどが大型車であり、憧れている…

恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その5

「恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その5」 高校時代の私がヤってみたかったこと。 ・ホンダCB400Fourに乗る ・髪型はリーゼントにする ・服装は白のラッパズボンにボーリングシャツ ・オートバイのプラグはエレキと言う光り輝くものにす…

恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その4

「恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その4」 大型自動二輪免許を取得した私。 ナナハンで早速友人の家に行った。 そこの駐車場に入れる時のこと。 駐車場の前はとても狭い道路なのだが、 私は低速バランステクニックを使用して、 巨大で重いナナハン…

恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その3

「恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その3」 大型自動二輪免許を取得した私。 早速ナナハンを購入した。 それまでの250ccのオートバイと違ってカッコいいことカッコいいこと。 そこで試しに近所のスーパーにナナハンで出掛けて行った。 重くて…

恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その2

「恥ずかしい初心者の頃(笑) オートバイ編その2」 高校生の頃、オートバイの免許を取得して、 オートバイを持っている連中と一緒に河原に行った。 その頃の私はオートバイを持っていなかったので、 友達の50ccのオフロードバイクを貸してもらって河原…

オートバイや自動車エンジン始動時のアクセル迷いについて(苦笑)

オートバイや自動車のエンジンをかける時。 それが1週間ぶりとかだったりすると。 アクセルを開けて点火すべきか、閉めて点火すべきか迷わないでしょうか? アクセルを開けるとダメな場合と開けないとダメな場合がある、と。 私は結構迷いながらエンジンを…

オートバイの三ない運動について

オートバイ関連の記事を書いたらブログ友達からのコメントの中に「三ない運動」と言う、 非常に懐かしい言葉があったので改めて記事にしたいと思います。 「三ない運動」とは、念のためWikiでもチェックしましたが、 1970年代後半から1990年代に…

スマホで考える昭和の30年、平成の30年

「スマホで考える昭和の30年、平成の30年」 スマホをいじっていてふと思ったので記事にしたいと思います。 昭和時代と平成時代の終わりからそれぞれ30年遡って電話を考えてみます。 するととんでもない事が分かるのであります。 先ずは1958年(昭…

寒いけど寒くない(;´д`)

暑寒い感じで目が覚めた。 トイレに行ったのだが、寒いことは寒い。 しかし例年のキーンとした感じはない。 先日の朝、東京国立博物館の池に氷が張っていて、 この冬初めて氷を見た気がした。 暖冬なのかな?と思う。 (;´д`)

寄席で話す

夢を見ていた。 寄席にいた。 落語家が私を指して、桟敷席に座っている小さな女の子の感想を述べよと言う。 私は立ち上がり何かを言おうとするも落語家は喋ってばかり。 何だ?この落語家は?と思ったところで目が覚めた。 (;´д`)