2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マヌエル デ ファリャ「ハープシコード協奏曲」

スペインの作曲家、マヌエル デ ファリャの、 「ハープシコード協奏曲」 これは、クラッシックと言うよりは現代音楽に近い? 私はハープシコードと言う楽器が一番好きなので、 初めてこの曲を聴いた時にはびっくりした。 何というか、非常に厳格な印象なんだ…

女性の魅力

ヨーロッパ文化を学び始める前は、 一般の日本人男性特有の、 女性は若くてキレイなら良い、と言う、 実に軽薄な考え方をしていた。 (この考えは今でも日本国中、充分に蔓延っていると思う。) しかし、特にドイツ語を学び始め、 ヨーロッパ人男性に特有の…

自動車運転の妙と言うか勘所と言うか・・・

娘を駅まで毎朝自動車で送るようになってから、 3ヶ月が経とうとしている。 おそらく、自動車やバイクで通勤・通学している人は分るかと思うが、 毎日毎日同じ道を運転していると、 その道の「妙」?「勘所」?と言うような感覚が分ってきたような・・・ も…

思春期の娘に正面きって文句を言えないオトーサンの哀しい叫び・・・海外旅行編(T0T)

ゴルァ~~~~~ッ!!!!! 大体よ~、オマエは外国なんて大嫌いって、 つい最近まで言ってたじゃないか~~~っ!! 何で突然、夏休みに「海外旅行へ連れて行け!!」だ~~~っ!? (怒) 「クラスのみんなも海外へ行く」だ~~~っ!? 嘘をつけって…

開高 健「一言半句の戦場」新刊!?

私が日本人作家で最も敬愛する開高健の新刊?が出た。 (もう亡くなられている) 「一言半句の戦場」集英社、本体3200円。 これは雑誌などの小さなエッセイや座談会など、 書籍には未収録の小品を集めた集大成。 全590頁の大作!! 開高ファンには堪…

子供に遺せる最高の贈り物・・・それは「教育」・・・「偏差値30から の中学受験」の強烈な読後感想

先日ご紹介した「偏差値30からの中学受験 卒業編」を読んだ。 シリーズ4冊中で一番強烈な読後感を持った。 最初に著者が関わる強烈なエピソードからスタートする。 癌にかかり余命幾ばくもない母親(著者の友達)が、 小学生の娘のために取った最後の選択…

「なんでもランプ」と「簡単湯沸かし器」

土曜日に渋谷の「OD BOX」と言うアウトドアショップに寄った。 非常に面白い防災用品兼キャンプ用品を見つけた。 (写真参照) まずは「なんでもランプ」735円。 これは空き瓶にオイルを入れればランプになると言う優れ物。 大変興味深い。 まあ、冬…

コメント遅れてスミマセンm(u_u)m漢検です・・・

今日は娘の漢検4級受検のため、 横浜の「ふれあい横浜専門学校」に来てます。 (写真参照) そのため金曜夕方からコンピュータがいじれない環境におります。 返信は月曜日になる予定です。 コメントが遅れて失礼申し上げます。 m(u_u)m さて、漢検の会場に…

うちの駐車場に車を入れるのは至難の業である・・・(´・ω・`)

うちの前は狭いくせに交通量が多く、 車やバイクがかなりスピードを出してくる厄介な道路に面している。 駐車場に入れる時は両方向の車とバイクの流れの途切れ、 自転車、歩行者の安全確認を素早く正確に行い、 そして速やかに駐車を完了しなくてはいけない…

こんな猫がいたよんo(^-^)o

さっき仕事の関係で歩いていたら、 ベンチでこんな猫が寝ていたよん。 写真を撮ったら、ニャオ~ンって寄って来たよ~ん。 ムフフ~ン o(^^o)(o^^)o

東京人の冷酷さ?についての考察

つい最近、私の友人に指摘されて気付き、 また、現在娘が学校で少し気にしている事でもある。 私とその友人は東京山手A地区で生まれ育ち、 「ある感覚」が普通だと思って暮らしていた。 その後、私も友人も「横浜」に引っ越して、 「ある感覚」の違いに、そ…

「きびなご」のフライ

大変お恥ずかしい話しではある。 昨年、授業参観で給食も見られるものがあった。 その時のメニューが「きびなごのフライ」だった。 実は、その時まで私は「きびなご」を知らなかった。 少なくとも、東京A地区においてはそう言うメニューは無かったし、 また…

クリームシチュー

「クリームシチュー」 地味ではあるが、学校給食においてハズせないメニューであろう。 まずは「シチュー」と言う語感。 何と言うか、外来語独特の豪勢感がある。 そして、家庭のシチューと決定的に違うのは、 「大鍋でグツグツ煮る」と言う点。 これだけは…

最終兵器購入・・・「携帯形 魚群探知機」・・・

昨日、釣具の「上州屋」に行ったら、 こんな余計な物を発見してしまった・・・(T0T) 「携帯形 魚群探知機」 これを見て、こんな物は欲しくない、 と心の底から思える「釣り師」はおるまい・・・ 買ってしまった・・・ 定価¥12800-→割引価格¥1…

「給食当番」

これは学校時代の話しではなく、 「お店」の話し。 どうやら、東京・上野にその名も「給食当番」と言う店があるらしい。 噂によると、食器もアルミやらプラスチックを使い、 スプーンも先の割れたヤツらしい。 (う~ん、だとすれば凝りに凝っている。マニア…

揚げパン

誰が何と言おうと、私にとって「給食の王様」は、 「揚げパン」である。 月に1度くらいの割合でメニューに登場した「揚げパン」。 これほどワクワクさせられるメニューは他にはない。 何と言っても、あの砂糖。 ボロボロベタベタ。 でも、最強に味覚を刺激…

オートバイでコーナーを駆け抜ける喜び

先程、再びオートバイに乗ってしまった・・・ (医者から乗るとハゲると言われ自主規制中) 今日は路面はドライだったので、 近所の複合コーナーを適度なスピードで曲がってみた。 (決して無茶した訳ではない、念のため) 今乗っているオートバイは100c…

「偏差値30からの中学受験 卒業編」

先程アマゾンから本が届いた。 「偏差値30からの中学受験 卒業編」鳥居りんこ著、学研、本体1500円。 この本は「偏差値30からの~」シリーズ4冊目である。 「合格記」「リレーアドバイス」「中学に入ってどうよ!?」に続く、 私立中高一貫校につい…

外国人女性についての考察 その5(最終回)

「『H』・・・人生最大の不覚」 その4からの続き そう言う訳でスペイン語の先生との第一回目のデートは「健全」に終わった。 次は横浜中華街へ食事をしに行き、 そこではラテン女性の気の短さに辟易したりもした。 注文した物が遅いと文句をやたらとつけて…

チョコマーガリン

昔の給食は常にパンであった。 そのため、ほぼ毎日「マーガリン」が付いてきた。 しかし、月に1度くらいの割合で、 「チョコマーガリン」の日があった。 これは物凄く楽しみの日でもあった。 食パンにチョコマーガリンを塗って食べる。 これだけで、いつも…

鯨の唐揚げ

今や完全に姿を消してしまった給食に、 「鯨の唐揚げ」がある。 記憶によると3種類くらいあった。 一番好きだったのは「黒っぽくてカリカリに揚げたヤツ」。 二番目に好きだったのは唐揚げではないのかもしれないが、 「ケチャップっぽい甘い汁のついたヤツ…

タナゴ竿自慢とテナガエビ釣り

友人が言うには多摩川でテナガエビが釣れているそうである。 そこで、今週末はテナガエビ釣りをしないか?と言われ、 検討している最中である。 昨夜は自慢のタナゴ竿(テナガエビ釣りにも流用できる)を、 ベランダボックスから取り出した。 (写真参照) …

防犯についての基本的な考え方

最近の私の防犯についての基本的な考え方を記す。 「治安は悪化していないが、元々それほど良くない」 「マスコミで大騒ぎする犯罪と確率的に遭う現実の犯罪には違いがある」 と言うもの。 現在は、インターネットが普及し、 各省庁の公的な情報が非常に簡単…

岩手・宮城地震

今度は東北地方で震度6強が襲った。 犠牲者のご冥福をお祈り申し上げます。 実際の大規模災害に遭った時、 3つ+1の助けが要ると言われている。 「自助」「地域の互助」「公助」 + 最近では「ボランティア」 「自助」は自分で出来る装備をする事。 ・脱…

ダッチオーブン

しまった~っ!!見逃していた~っ!!(><) 昨日、書店で「NHK趣味悠々 ひと味違う!ダッチオーブン入門」なる、 NHK教育テレビ用テキストを発見した。 第1回目の放送は再放送も含め、終わっていた・・・(><) 取り敢えず、7月まであるような…

庭の改造

自宅の裏庭は狭い上に陽当たりが極端に悪い。 もう、ここでの農作物の栽培は諦めた・・・ (椎茸を除く) 今日の午後は、やっとこの間のギックリ腰の原因の続き、 庭の改造に再び着手した。 一面に敷石を置き、周りに砂利を敷き詰めた。 (写真参照) さて、…

品川水族館内部 4

品川水族館内部 その4 ヤマメ他マス類、アザラシ。 アザラシ館も水中トンネルになっていた。 そしてイルカショー。 こじんまりとした水族館であるが、 大人1300円、小中学生600円。 まあリーズナブルである。 展示内容も良い。 朝一番で行ったので空…

品川水族館内部 3

品川水族館内部 その3 タツノオトシゴ、クラゲ、サメ、ペンギン。 (^O^)/

品川水族館内部 2

品川水族館内部 その2 やはりアマゾンが個人的には一番好み。 ピラルク、アロワナ、ピラニア、電気ウナギ。 良いですね~ ('-^*)/ あとアマゾンかどうかは分からないが、 エレファントフィッシュ。 (・ω・)

品川水族館内部 1

品川水族館内部 その1 水中トンネルがなかなかよろしい。 エイも泳いでいる。 (^O^)/