ブログの基本:コメント欄とゲストブックの500字制限について

Yahoo!ブログの場合、コメント欄とゲストブックに書き込める文字数は500字までとなっています。

ちなみに記事自体は今まで5000字だったのが最近20000字まで増えました。

さて、この500字規制についてなのですが、
個人的には「何だかんだ言って良い規制」だと思っております。

ブログ友達同士で専門的なやり取りをしたり、
あるいは内緒コメントで相談事をする場合、
明らかに500字は短か過ぎます。

分散コメントにせざるを得なくなり、
結構イライラします・・・(苦笑)

まあ、そこまで親しい場合は、
ブログを使用せずにメール交換してメールやLINEでやり取りした方が遥かに効率的であると思いますが。(笑)

それはともかく。

上記のような不便さはありますが、
ブログと言う匿名の性質を考慮した場合、
私は体験的に500字規制は必要であると考えてます。

ちょっと比較のためにフェイスブックを持ち出します。

名前を挙げてするフェイスブックは何と記事にもコメントにも字数制限が無いように感じてます。
(無制限かどうかは調査不足です。失礼)

実際、ブログ記事並みの文字数を平気でコメント欄にアップ出来ます。

これが出来るとかなりの情報のやり取りが遠慮なく出来るのですが、
これはフェイスブックの友達と言う実際の顔見知りの友人だからこそ出来る芸当であると思います。

この無制限的な文字数をブログのコメント欄やゲストブックに導入してしまったら、
とんでもない事になると感じてます。

それはやはり「荒らし」もしくは「異常者」に悪用されてしまう恐れです。

ブログのやり取りで一番重要なのは、匿名性が高いため、
どうしても初めてのコメントになります。

大体100字あれば、最初の挨拶は十分過ぎるほどの余裕があります。

体験的に断言出来ます。

初コメントで200字以上を入れて来る人は「荒らし」か「異常者」の可能性があります。

つまり「長文コメントとは意見や体験談」なのです。

それを初対面の人にいきなり長々と語るのは明らかに変です。

その種の人はコミュニケーション能力に問題がある上に攻撃的なケースが非常に多いと体験的に感じてます。

初コメントで長文を入れて来る人は「読まずに削除」が原則です。

絶対に相手をしてはいけません。

「荒らし」や「ストーカー」に豹変する可能性があります。

と言うより、その段階で既に荒らしの一種であると思いますが。(苦笑)

ブログの防衛と言う点からも500字規制はそのままにして欲しいと思っております。

終わり