女の子の中学受験の注意点2つ

女の子が中学受験をする場合、
男の子とは違う点が2つある。
(もちろん、もっとあるだろうが、今思いついた事)

まず、一つ目。
「女の子が共学校を受験する場合」

コレは塾側から指導があり、非常に納得した。

「絶対にお母さんと娘さんだけで話を進めてはいけません。
 
 必ず、必ず、事前にお父さんがその共学校の見学に行く事。
 
 出来れば、文化祭などではなく、普段の下校時間を狙って。
 
 何故なら、共学校の場合、カップルが出来るからです。
 
 下校時間にイチャつくカップルを見て、激怒するお父さんは非常に多いです。
 
 実際に受験間際に見学に行ったお父さんが激怒して、
 『あんなクソ学校受けさせるか!!』と、
 家庭不和にまで発展するケースが『本当に』発生します。」


二つ目。「生理の問題」

試験当日に「その日」に当たってしまった場合、
どうすべきか?

コレも見事なまでの回答を塾からもらった。

私の母は元看護士と言う性質上、薬に対する抵抗感が全くない。
なので、こう言っていた。
「今は良い薬があるから、遅らせる薬を飲ませれば良い」と。

しかし、私は塾に相談した。
すると・・・
「中学受験は一生を大きく左右する大切な問題です。
 しかし、コレは『その時だけ』の問題です。
 生理の問題は、その子の体の問題で、
 『一生の問題』ですから、
 もし、そうなったら、ソレは自然の事、として受け入れて下さい。
 薬などに頼る事は禁物だと思います。」

そう言えば、通った塾・・・

小学1年?2年?の夏休み前に塾の算数の先生と電話で話した事がある。
算数が苦手っぽいので、
夏休みに塾に通わせてみたいと考えている旨を伝えた。

「その必要はありません。
 むしろ、海・山・川・湖など自然体験をメインにして下さい。
 
 休日はお子さんと一緒に、ともかく自然体験をして下さい。
 
 どうしても、と言うのなら個別に見ても良いですが、
 お勧めはしません。
 
 強いて言うなら、2年の9月から始まる『九九』。
 コレを完璧にしておいて頂ければ充分です。
 ただし、完璧とは、順に言えるだけではないです。
 『七四』『八九』とか、ランダムに抜き出しても即答できる事を意味します。

 塾通いは2年の2月からで充分です。
 入塾をお待ちしてます。」と。

自然体験をたっぷりして、自然を良く理解する事・・・

自然に逆らってはイケない・・・

色々な点で良い体験が出来た。