昨夜、電動歯ブラシの単三電池が切れたので交換しようとしたら、
沢山あったはずの備蓄品がほとんど無くなっていた。
イカン、イカン。
チェックを怠っていた。
先ほど単三アルカリを100均で4本入り17パック買った。
まあ当分は持つだろう。
枕元の防災ベストに入っている灯火類やラジオの電池も点検せねば・・・
あとヘルメットに付けたヘッドランプの電池もあった・・・
枕元には阪神大震災の教訓から灯火類を5~6個用意している。
それにしても20年以上の歳月をかけて収集した防災用品。
凄まじい事態になっている。
自宅の物置と会社に同程度の物を分散保管している。
(*^-^)b
今心配しているのは娘が通う予定の「J」では携帯電話が禁止されている事。
通学途中に被災した場合の連絡手段を封じられてしまった。
携帯電話は日常生活において却ってイジメや出会い系などの危険に巻き込まれ易い、
と言うデータに基づいて「J」では禁止している。
これはこれで良いのだが、遠距離電車通学の生徒にとっては辛い。
親としても心配だ。
何も地震やテロじゃなくても電車が止まったら非常に厳しい状況下におかれる。
連絡さえ取れればバイクに乗り、サバイバルジャケットを着て、
軍用サバイバルキットやらGPSレシーバーやらMREレーションやら最大級の装備で救出に行けるのだが・・・
(^_^;)
気掛かりである。
(Θ_Θ)