首都圏「街の住み心地ランキング」 広尾>市ヶ谷>北山田

先日、中学時代の友人から電話がかかって来て、
長いこと話し込んでいたら以下の話題が出てきて盛り上がった。

首都圏「街の住み心地ランキング」

大東建託による首都圏145自治体・1224駅、在住の6万1319名の調査結果。

この調査が面白いのは、現在住んでいる人への調査と言う点にあるかと思う。

住みたいと言う憧れではなく、実際に住んでいて良いな~と感じている人達の数。

第1位 広尾(東京都渋谷区)

第2位 市ヶ谷(東京都千代田区および新宿区)

第3位 北山田(神奈川県横浜市都筑区

友人は南麻布の生まれ育ちで今でも実家は南麻布。
(現在は都内の某超巨大繁華街駅の近くに在住)

この広尾と言う結果に対して私と友人の意見は一致した。

「確かにそうだよな。ただし金があれば」(笑)

広尾は昔から都内の高級住宅地であり、
歩いて六本木に行けるし、現在では様々な施設を徒歩圏内に捉えている街だ。

そりゃ~メチャクチャ便利であろう。

しかし物価は超高級スーパーである「ナショナル」に代表されるように、
メチャクチャ高い。

都心の最高級住宅地である白金、南麻布、西麻布とも接している。

文句のつけどろこがない。
(くどいようだが、ただし金があれば。笑)

2位の市ヶ谷・・・これぞ都心と言えば都心なのだが。

千代田区側と新宿区側になっている。

非市ヶ谷出身で、都心で生まれ育った者ならば、
その第一印象は絶対的に「釣り堀」であるかと思う。

これは決定的だとすら感じている。

JRの市ヶ谷駅を通過すると必ず目に入ってくる釣り堀の光景。

これ昔から変わらない。

この釣り堀は都心出身者の男なら一度や二度、必ず訪れている場所だと思う。
(もし行ったことないなら、ちょっとした悲劇かも?笑)

この結果は結構意外ではあった。

まあ、便利だし、実際に住んだら凄く良いのだろうな、とは思った。

そして第3位の北山田。

これには私も「う~ん、そうきたか!!」と唸ってしまった。

友人は当然知らないので説明に苦労した。(笑)

ここは東京からかなり近い横浜市都筑区にある街だ。

都筑区と言う、東京に未練たらたらなネーミングからも分かるように(笑)、
都心で仕事をしている人達のために作られた港北ニュータウン横浜市北部に展開している)があることでも有名で、
色々なドラマの舞台にもなっている。

その中でも北山田とは・・・凄く意外だった・・・

しかしよくよく考えると・・・素晴らしい事実が見えてくる。

北山田駅横浜市営地下鉄グリーンラインにあるが、
かなり地味で周囲に特に何かあると言う訳でもない。

ただし、隣駅のセンター北、さらにセンター南駅には巨大なショッピングモールが展開している。

これは、双方の駅に異常に巨大なショッピングモールがあると言っていい。

何から何まで揃っている。

そういう点において、ショッピングにはまるで困らない街と言える。

さらに。

当ブログでは何度も何度も記事にしているが。

横浜市北部の遊歩道の存在なのである。

これを忘れてはいけないと思った。

この遊歩道は、横浜市北部に数多く点在している巨大な公園群を結んでいるもので、
一旦この中に入ったら自動車の心配を全くすることなく自然を楽しめるようになっている。

自然環境と言う点において、ここが首都圏なのか!?と驚くこと間違いなし。

いくら東京が良いと言ってもこの遊歩道の存在は圧倒的ですらある。

下手をするとヨーロッパの街ですら凌駕していると思う。

ちなみに北ルートと南ルートがあり、両方を1日で歩ききるのはかなり難しい。

総延長は15kmに達している。

細かい公園とも繋がっているので、住んでいる場所にもよるが、
全てを徒歩で歩ききるためには軽く20km以上は歩く覚悟がいる。

改めて考えると北山田・・・凄い街かも。

都心へのアプローチも良く、さらに自然にも凄く恵まれている環境。

都会的遊びと自然遊びの良いとこ取りって感じだと思う。

実に興味深い調査結果だったと思った。

終わり