ブログの基本:鬱陶しいヤツ

鬱陶しいヤツっているかと思います。

しかしながら、もし自分のブログにおいて鬱陶しいヤツが来るな~と思っていたら大問題です。

そもそもブログとは不特定多数の人達が共通の趣味や考え、感性を持っているからこそ交流を始めるのが基本中の基本だからです。

何度かコメントのやり取りをして、
お互いの記事にコメントをしたりされたり、と。

そして相互のファン登録や友達登録へと発展して行く。

このように順を踏んで行った場合、ほぼ100%。

鬱陶しいヤツは排除されます。

すり抜けて入って来たとしても、鬱陶しいと本当に感じているのなら、
断固として拒絶しなくてはならないのです。

自分のブログ内において鬱陶しいと感じる人の出入りを許しているようではお話になりません。

荒らしやストーカーなど言うに及ばず、
鬱陶しいヤツももちろん排除しなくてはいけない存在なのです。

ブログの基本とはプライベートな環境です。

自分のプライベートな環境においてまで鬱陶しいヤツだとか嫌なヤツと交流してどうするのですか?と言いたいのです。

従って、現在の私のブログにおいて、相互ファン登録や友達登録をさせて頂いている人にはそんな人はおりません。

この種の問題を巻き起こすのは新しくコメントを入れて来る人です。

ちょっとでも鬱陶しいな、と感じたら即削除して以降の会話は全て打ち切る必要があります。

実は何故、こんな事を書いたのかと言うと・・・・・

ブログではなく別のSNSでの事なのです。

思わぬところから、盲点を突かれてコメントが入って来ているのです。

これは公開の記事ではなく、私個人宛に来るので他の誰の目にも触れません。

しかし。

鬱陶しいのです。

非常に鬱陶しいのです。

その人物とは共通の話題はありません。

そもそもそんなに親しい人ではありませんし、友達登録もしていません。

しかし、個人宛のメッセージなら、ブログのゲストブックと同じで、
一応誰でもアカウントさえあれば書けるようになっているのです。

そこを突かれました。

決して攻撃的で嫌な内容ではありません。

むしろ、こちらに好意的で社交を仕掛けて来ているのが良く理解出来ます。

けれども、その内容は私には全く興味の無いものだし、
まして相手は男・・・・・

オマエ、何故わざわざ???と。(苦笑)

正直、こういうの、凄く困るのです。

特に私はブログに慣れているため、
共通の話題でやり取りしたり、あるいは私のツボや相手のツボを絶妙に突くコメント体系が展開しているのが普通だと思っております。

でもこの種の人・・・違うんですよね・・・

別に悪い人ではないのですが、空気が読めずにしつこくコメントを繰り返す人・・・・・

仕方ないから素っ気ない返事をしても。

さらに詳細に書き込んで来る人。

これは痛いです。

読むのが苦痛になります。

ブログの場合の初コメントで嫌なものなら削除出来ます。

見ず知らずの変な人の変なコメントなんかを相手にしている暇はありません。

しかしSNSの場合は顔を知っている相手です。

厄介です。

対処法は2つしか今のところ思いつきません。

「既読スルー」か「未読スルー」です。

LINEの手法の応用しかありません。

私の場合は未読スルーにしました。

ブログと違って最近のSNSでは「既読」「未読」が分かるようになっているシステムが導入されている場合があります。

つまり、相手が自分のメッセージを読んだのかどうかが分かるのです。

読んだ上で返事をしないのが「既読スルー」です。

読まないままで返事をしないのが「未読スルー」です。

どちらも返事をしないと言う一点において悪い事だと思われています。

しかし、これは相手のコメント内容次第なのです。

嫌なコメントに対する防衛法とも言えるのです。

現時点での私の考えと対処法は以下の通りです。

・ブログ上での鬱陶しいヤツ→即排除

・SNS上での鬱陶しいヤツ→未読スルー

これが取り敢えずの一番良い方法だと思っております。

お気を付けを。

終わり