私は都心部に生まれ育ったのだが、
母は東北の出身である。
小学校の中学年以降だろうか?
母の行動が、東北の実家にいる時と、
西麻布の自宅にいる時とで違いがある事に気づいた・・・
ある夏休みの母の実家に行った時の事。
お寺に行ったのだが、
見知らぬ老婆が偶然向こうから歩いて来た。
母が叫んだ。
「あっ!!本家のオトクさんだっ!!」(爆)
「本家」「分家」・・・都心部に在住していると、
まず、普通は聞かれない言葉であるかと・・・(@@)
そして会話が始まった。
母「重松のオンツァは元気かい?」
老婆「ああ~、あのオンツァは○△□×・・・(以下聞き取り不能)」
「オンツァ」???
これは一体日本語なのか???
こんな発音は日本語にあるのか???
!(@0@)!
なんか、母の表情が東京にいる時と全然違う・・・
イキイキしていると言うか・・・ちょっとイバっているような???
なんかこう・・・微妙な心理を感じてしまった・・・