各種ストーブ(シングルバーナー編)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

災害対策用にほぼ全ての燃料に対応できるよう、
各種ストーブを用意している。

キャンプではツーバーナーを使用しているが、
今回は「かさばらないシングルバーナー」をご紹介する。

写真の上から順に、

MSRのXGK。
これはガソリン、ホワイトガソリン、ディーゼル
灯油、ジェット燃料まで燃やせる優れ物。
極地探検の冒険者達も使う最高の一品。
ただし、プレヒートと言う面倒な作業が必要なので、
通常のファミリーキャンプには向かない。

EPIのシングルガスバーナー。(古すぎて型式不明)
何かの本に「嫌になるほど壊れない」と言う記述があった。
もう20年以上使用している。
飯盒の吹きこぼしなど何度もかけたが、
一度も壊れていない。
面倒な作業が一切無いので、
ファミリーキャンプの際にも補助バーナーとして使用している。
最高に信頼している一品。

トランギアのアルコールバーナー。
ストームクッカーと言うセットで購入。
小さいながらもヤカン、鍋が付属。
風除けも付いているので大変便利。
火力も思ったほど弱くはない。

エスビットの固形燃料式携帯バーナー。
ドイツ軍が使用しているだけあって、
非常にコンパクト。
ただし火力と風に対する強さはどうかな?
個人的には登山などの緊急用途としている。

写真には無いが、他にもガソリン専用で、
コールマンのスポーツスターⅡ、
オプティマスのNo.123R SVEAなども所有している。

ガスカートリッジ使用でイワタニのカセットフーと言うのもあるが、
災害時だけでなく、
冬に鍋をやる際などにガス線を延ばさなくて良いので便利だと思う。

災害時は暖かい食べ物がなかなか手に入らないので参ってしまう人が多いそうだ。
昔の仙台沖地震の際は1ヶ月くらい冷たい物ばかりで、
困り果てたと言う文を読んだ事がある。

ストーブと特に燃料はいくらあっても良い、
と防災関連の本にも推奨されている。

準備をお勧め致します。