2019-01-20から1日間の記事一覧

横浜 山下公園 動画

横浜 山下公園 動画 https://youtu.be/I5Jd3PciN3I

「赤い靴はいてた女の子」の誤解(;´д`)

以前、子供の頃に、童謡「赤い靴」で、 「異人さんにつれられて」を「ひい爺さんにつれられて」と思っていたと書いた。 もう1つ思い出した。 「横浜の埠頭(はとば、波止場)から~♪」の埠頭を「鳩場」だと思っていた。 鳩が沢山いる山下公園のことだと思い…

日本の室内が一番寒い(゜ロ゜)

東京が寒いと言う北国の人は多い。 どうやら、日本の室内は世界的に調査しても一番寒いそうだ。 寒い国の家は24時間暖房を切らないとか? しかし日本の都市部ではあり得ない。 そもそも寝るときには消す人がほとんどかと。 やっぱり寒かった。 (((^_^;) ht…

横浜 山下公園~赤レンガ倉庫

横浜をデジタル一眼レフカメラを持って散歩していて、 目に留まったものを撮影していると、 足を止めて同じように撮影する人が続出するのが面白い。 まあ、これは横浜に限ったことではないが。 横浜の新しい観光名所である「みなとみらい地区」だと若い人が…

港の見える丘公園~西洋館~元町

いわゆる横浜をイメージした場合。 やっぱり何と言っても文明開化と西洋の香りだと思うのです。 その感覚は港の見える丘公園へ向かう山手の丘にあり、 丘の下に展開している元町商店街において頂点を極めてきます。 ともかく横浜=文明開化=西洋。 これが典…

元町・中華街駅(神奈川・横浜)

横浜の元町・中華街駅の内部は結構凝っていて面白い。 壁画のような感じで昔の横浜の写真が多数飾られている。 日本の文明開化発祥の地そのものって感じが漂ってきて面白い。 横浜は東京と違って昔から西洋志向が著しく強い街だと思う。 東京は必ずしもそう…

フランス山の風車(横浜)

フランス山の風車(横浜) 私は都心の生まれだが何故か先祖の墓は横浜にある。 そして横浜市民になってから久しい。 従って港の見える丘公園は何度も何度も来ている。 だが今回、初めて公園への坂道がもう1つあったのに恥ずかしながら今更気付いた。 そこは…

港の見える丘公園 展望台からの眺め(神奈川・横浜)

港の見える丘公園 展望台からの眺め(神奈川・横浜) https://youtu.be/LJJ-H8kJUUI

横浜散歩は微妙な歩数(;´д`)

自宅→最寄り駅→元町・中華街→ 港の見える丘公園→外人墓地→西洋館群→ 元町商店街→横浜中華街→山下公園→ 赤レンガ倉庫→馬車道→最寄り駅→自宅 昼近くからの活動だったのと撮影を沢山したので歩数は伸びず。 (;´д`)