2017-07-17から1日間の記事一覧

ドライブ 世田谷~環八~第三京浜~

ドライブ 世田谷~環八~第三京浜~ 動画は静嘉堂文庫美術館から始まり、環八に出て第三京浜に入って行きます。 リアルに渋滞します。(笑) BGMはバッハのブランデンブルク協奏曲第5番第1楽章、第6番第2、3楽章、 管弦楽組曲第1番第1曲です。 htt…

静嘉堂文庫美術館(東京・世田谷):駐車場の入り方

静嘉堂文庫美術館(東京・世田谷):駐車場の入り方 最新バージョンです。 この美術館は都内でも有数のアプローチが難しい美術館だと思います。 しかし、世界でたった3つしかない曜変天目茶碗の中でも最高と言われる国宝の稲葉天目を収蔵する美術館ですから…

五島美術館(東京・上野毛):駐車場の入り方

五島美術館(東京・上野毛):駐車場の入り方 五島美術館への自動車での行き方の最新バージョンです。 駐車場のキャパシティは広くないので電車で行った方が無難かも知れません。 東急大井町線の上野毛駅から徒歩5分くらいです。 人気のある展示会の時は駐…

国宝「曜変天目茶碗(稲葉天目)」静嘉堂文庫美術館(東京・世田谷区岡本)

「~かおりを飾る~珠玉の香合 香炉展」 静嘉堂文庫美術館(東京・世田谷区岡本) 蓄積疲労がブッ飛ぶ。 さすがに静嘉堂文庫美術館。 所蔵の世界に3つしかない最高の国宝「曜変天目茶碗(稲葉天目)」を惜し気もなく素敵なライティングで展示してくる。 こ…

蓄積疲労ですが(´д`|||)

止まらない美術館巡り。 (´д`|||)

バカスマホのせいで力尽きる(´д`|||)

本当はもう2つミニ記事をアップをしようと思ってましたら。 書きかけの記事の途中でバカスマホが フリーズ。 相変わらず調子が超悪いです。 再起動。 記事アップは諦めました。 寝ます。 m(._.)m