BS・TBSに落語研究会と言う番組がある。
必ず録画するような体制を築いている。
これ、先日行った国立劇場(東京・隼町)の大劇場で鑑賞した「大江戸寄席と花街のおどり」。
しかし、落語を聴くようになると、客の立場としてはやはり隣の国立演芸場の方が多いと思う。
国立劇場小劇場で演じられる落語。
普段は文楽のイメージがあるが、
落語用になっている舞台。
へぇ~と言う感じになるかと思う。
今、録画した最新の映像を見ているが、
入船亭船遊の「唐茄子屋政談」をたっぷり1時間かけてやっている。
普段、寄席通いをしていると落語家1人あたりの持ち時間は15~20分なので、
大ネタは先ずやらない。
やったとしても大幅に短縮して演じられる。
この番組は貴重だと思う。
ともかく、最近落語では大ネタを聴いてみたい。
となると、ホール落語しかない。
さ~て、どこでホール落語デビューをするべきか。
迷う。
(^。^;